SUNABAで利用できる各種ログの出力方法についてご説明します。
ログ出力画面を表示する
シナリオ対話ログを出力する
シナリオ対話ログには、シナリオ対話APIの入出力情報が出力されます。
そのため、APIで呼び出したFrontボット以外の入出力情報は出力されません。
ご注意
<sraix>
で呼び出したボット側のログは出力されません。また、botIDに
<sraix>
で呼び出したボットを指定した場合も、Frontボットとして動作していないためログは出力されません。
シナリオ対話ログファイル仕様
シナリオ対話ログファイルは、CSV形式で以下の項目を保持します。
また、ファイル内容は下表のソートキーで昇順ソートされた状態で出力されます。
項目 | 説明 |
---|---|
requestDateTime |
第2ソートキー リクエスト日時が設定されます。 |
logId |
シナリオ対話ログ連番が設定されます。 |
userId |
シナリオ対話APIで指定したアプリIDが設定されます。 |
botId |
第1ソートキー ボットID(Frontボット)が設定されます。 |
language |
ボットの言語が設定されます。 |
projectSpecific |
※現在この項目は利用できません。 |
input |
ユーザ発話が設定されます。 |
output |
システム発話が設定されます。 |
responseTime |
リクエストされてからレスポンスするまでの時間(ミリ秒)が設定されます。 |
startTopic |
シナリオ対話APIで指定したinitTopicId が設定されます。 |
endTopic |
対話終了時のボットに設定されているtopic が設定されます。 |
操作方法(ボットID・期間指定)
- ログ取得条件を設定してください。
項目説明 項目 説明 botID シナリオ対話ログを取得したいボットを選択します。
作成したボット全てのシナリオ対話ログを取得する場合は「すべて対象」を選択してください。開始日時 シナリオ対話ログを取得したい期間の開始日時を入力します。 終了日時 シナリオ対話ログを取得したい期間の終了日時を入力します。 - 「検索実行」ボタンを押下してください。
- 「ダウンロード」ボタンを押下してください。
※ダウンロードボタンは条件に該当するログが存在する場合のみ押下できます。
操作方法(詳細条件指定)
詳細条件は最低1つ必要です。詳細条件を使用しない場合は「詳細条件設定」チェックボックスのチェックを解除してください。
- 上述の「操作方法(ボットID・期間指定)」に従い、検索条件を設定してください。
- 「詳細条件設定」チェックボックスをチェックしてください。
(押下すると、詳細条件設定パネルが表示されます) - 詳細条件を設定してください。
項目説明 項目 説明 検索項目間条件 検索項目同士の関係を「 AND
」「OR
」「NOT
」から選択します。
※1つめの条件の場合は「-
」「NOT
」かの選択となります。検索対象(カラム名) 検索する項目を選択します。
※各項目の説明はシナリオ対話ログファイル(上述)が保持するカラムをご覧ください。検索クエリ 検索する値を100文字以内で入力します。
※検索対象が「responseTime <
」または「responseTime >
」の場合は、数値を入力します。+ボタン 検索項目を追加します。(最大10個) -ボタン 検索項目を削除します。(最低1個) 検索条件一括クリア 検索条件を初期状態にクリアします。 現在の検索条件を保存 設定した条件を保存します。
検索条件名は1〜32文字(半角スペース不可)、説明は100文字以内になるよう入力してください。
※既存の検索条件名を指定した場合は、説明および検索条件が上書き保存されます。保存済み検索条件 保存した検索条件を確認できます。
保存した内容の反映と保存した検索条件の削除を行えます。 - 「検索実行」ボタンを押下してください。
※以降の操作は上述の「操作方法(ボットID・期間指定)」と同様です。
ボット毎にログ出力する
<log>
タグで出力したログを、ボット毎に出力します。※ログファイルはZIP形式に圧縮した状態でダウンロードされます。
ご注意
<sraix>
で呼び出したボット側が出力したログは、呼び出し元のFrontボットに紐づけられます。そのため、botIDに
<sraix>
で呼び出したボットを指定してもログは出力されません。
ボット毎ログファイル仕様
ボット毎ログファイルは、JSON形式で以下の項目を保持します。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
host |
ボットが転送されたシナリオ対話サーバのIPアドレスが設定されます。 | |
scenario_log_seq |
SUNABA全体のログに対する通番が設定されます。 | |
logs |
ログを保持します。 | |
bot_id |
ログを出力したボットのIDが設定されます。 | |
user_id |
シナリオ対話APIで指定したアプリIDが設定されます。 | |
timestamp |
ログを出力した日時が設定されます。 | |
log_level |
<log> のlog_level 属性で指定したログレベルが設定されます。 |
|
(任意) | 項目名は<log> のkey属性で指定した値が設定されます。値には <log> で囲んだ内容が設定されます。 |